先日猫の脱走防止ゲートを設置しましたが、猫を飼う上で我が家には他にも危険な場所がありました。
ロフトの壁の上や、階段途中、階段に隣接したパソコンデスクの壁の上。
ロフトの壁はまだ登りませんが、パソコンデスクの壁は容赦なく登ります。


普通に登って過ごしてくれる分には良いのですが、走り回った勢いで登った時や、
縁でじゃれ合ったりした時に滑ったりして落ちる危険性があります。
かなりの高さがあり、落ちると怪我する可能性が高いです。
ロフトの壁はまだジャンプで登れませんが、そのうちすぐに登れるようになるでしょう。

大事なむぎはる。怪我されては困ります。
そこで渋々落下しないように柵をDIYする事にしました。
サイズを測り近くのホームセンターへGO.
木材と金具、のこぎりやドリルの刃などもなかったので、それもそろえて全部で1万円くらいかかってしまいました。
そして何日間かかけてなんとか3か所すべてに柵を設置できました!




実に簡素な作りではありますが、とりあえずこれで滑り落ちるという事態は防げそう。
当初はネットを張ることも考えましたが、家の見栄えも考慮したかったので柵にして良かったと思います。

ではまた!
コメント